H30.3月 ❀THE お花見❀
今年もやってまいりました!
今ではプラタナスの名所とも言われる?!この桜❀
数キロに渡り桜並木が続くこの用水路、今年は市政だよりにも掲載され
多くのお花見客でにぎわいました!
桜の下、ぽかぽか陽気に利用者様の顔もニッコニコ
桜を愛でながらあま~いお菓子。どこかの茶屋のようですね!
今年は雨風少なく、長い期間桜を楽しむことができました。
今年もやってまいりました!
今ではプラタナスの名所とも言われる?!この桜❀
数キロに渡り桜並木が続くこの用水路、今年は市政だよりにも掲載され
多くのお花見客でにぎわいました!
桜の下、ぽかぽか陽気に利用者様の顔もニッコニコ
桜を愛でながらあま~いお菓子。どこかの茶屋のようですね!
今年は雨風少なく、長い期間桜を楽しむことができました。
平成30年4月4日(水) 1回目
今年もプラタナスにお邪魔してのお花見です。
いつもありがとうございます。
毎年施設の前の遊歩道にはそれはそれはたくさんの桜が咲くのですが…
今年は例年以上に早く咲いてしまいました。
お天気も良く、皆さんニコニコ顔です
プラタナスの地域交流スペースにある足湯に浸かって談笑
「草津の湯は最高よ!」、「いやいややっぱり別府でしょ!!」、なんてお話でもしてたのでしょうかねえ!?
———————————————————————————————————————–
平成30年4月11日(水) 2回目
もう桜はありません。それはそれは見事なまでの「葉桜」でしたが、久しぶりの外の空気を一杯
吸ってリフレッシュ!!
プラタナスにお邪魔して足湯に浸かったり、シャボン玉を飛ばしたりして桜はなくとも十分楽しみました。
湯温が暑すぎずぬるすぎずちょうどよく、うとうとしちゃいますな… zzz…
童心に返ります。
桜がなくとも大丈夫です。一人ひとりが桜を手に持ってますから…いやあ良い日和です。
最後に記念撮影です。パチリ!!
皆さん毎回楽しみにしています。
いつもありがとうございます。今回は趣向を変えたスタイルです!?
和の感じが出てますねえ・・・
次は夏祭りの頃?敬老会の頃でしょうか?
入苑者・職員一同、心よりお待ちしております。
COPYRIGHT (c) SOUJUKAI. ALL RIGHTS RESERVED.